MOMOKAさんは、匂わせ投稿やルール違反、オーディション中の態度などが原因で複数回炎上しました。
とくにINIメンバーとの関係が疑われる言動は、多くのファンの怒りを買い、大きな話題に。
しかし、誠実な謝罪と努力の姿勢が伝わり、今では応援の声も増えつつあります。
MOMOKAの炎上7選
①INI佐野雄大との「匂わせ」疑惑
まずは一番大きな話題になったのが、INI佐野雄大くんとの“匂わせ疑惑”ですね。
ことの発端は、MOMOKAさんがXに投稿したスマホのアラーム画面のスクショ。
この画像、普通に見たらただの画面なんですが、ファンが画像を明るく調整したら…なんと背景に佐野雄大くんっぽい写真がうっすらと見えたんです。
この投稿がきっかけで、「ロック画面にしてる=匂わせ」「繋がり目的?」という噂が広まり、あっという間に炎上しちゃいました。
日プ女子で頑張ってたMOMOKAさんが、まさか“推し目当て”で出てたんじゃないかって誤解されちゃったんですね。
私的には、普通に佐野くんのファンだっただけかもしれないし、わざわざ見えないようにしてたのにバレちゃったのがかわいそうって思いました…。
炎上後、彼女はすぐに謝罪文を投稿して、「危機管理が甘かった」と真摯に謝ってたのも印象的でした。
②日プ女子参加中の「繋がり目的」炎上
匂わせ騒動と合わせて広まったのが、“繋がり目的”疑惑です。
「佐野くんに会いたいからオーディションに出たの?」っていう憶測が広がっちゃって…これもなかなかキツかったですね。
しかも、彼女は藤牧京介くんのファンアカウントをフォローしてた過去も発見されて、「2人のINIメンバーを推してるとかあやしい!」って感じに騒がれたんです。
でも、MOMOKAさんってガルプラにも出てたし、ずっとアイドルを目指してた努力家さんなんですよ。
ただ憧れの人がINIだったってだけで、目的がズレてるとは思わないな〜って。
SNSでの印象って怖いですよね。ファンだったってだけでオーディションの純粋さが疑われるのって、悲しいです…。
③SNS禁止令を破ってストーリー閲覧
次の炎上は、「No No Girls(ノノガ)」の最終審査前に、SNSを見ないようにという指示があったにもかかわらず、MOMOKAさんがファンのインスタストーリーを見ていた、というものです。
これはファンが発見して、「禁止されてるのに見てるのバレてる!」とスクショで拡散されたんですよね。
明確に投稿してたわけじゃないけど、視聴履歴が残っちゃったのが運の尽きだったかも。
これも大炎上というより、「またか…」「ルール守れないの?」って感じで呆れられてた印象です。
とはいえ、癖でついSNS開いちゃう気持ちも分かるし、そこまで責めなくても…って正直思っちゃいましたね。
④謝罪文投稿の遅れでさらなる批判
匂わせ騒動のとき、MOMOKAさんが謝罪文を出すまでに少し時間がかかってしまったのも、炎上が長引いた一因でした。
「なんですぐに対応しないの?」「誠意が見えない!」っていう声もあって、批判がさらに広がっちゃったんです。
実際の謝罪文では「危機管理が甘かった」「ご迷惑をおかけしました」と真面目に書いてたんですけど、タイミングって大事なんだなぁって痛感しました。
ネットって反応が早いから、対応もスピード勝負になっちゃうんですよね。
でも、冷静に見たらそこまでひどい投稿じゃないし、謝罪文もちゃんとしてたから、私は十分誠意を感じたよ〜って思いました!
⑤藤牧京介のファンアカをフォローしていた件
藤牧京介くんのファンアカを過去にフォローしていたことでも、ちょっとした炎上がありました。
これも繋がり目的疑惑と絡んで、「推しと近づきたいだけ?」って言われてたんですよね。
でも、普通にファンで応援してたってだけで、本人がコメントしたわけでもないし、むしろ気になるのはファンの観察力の方かも…!?
この件も決定的な証拠はなかったから、炎上ってほどではないけど、じわじわと広がっていった感じ。
こういう“探し出して叩く”みたいな風潮は怖いな〜って思っちゃいました。
⑥「なんとかなるっしょ」発言で意識の低さを指摘
ノノガの番組内での「なんとかなるっしょ!」発言も、一部の人から批判の的になってました。
この言葉、彼女の性格が出てて私は好きだったんだけど、「真剣さが足りない」「軽すぎる」って言われちゃったみたい。
でも、実際はステージに真剣に取り組んでたし、その後のパフォーマンスも成長してたから、そんなに責められることじゃないと思うんですよね。
気合い入ってないときの口癖っぽいし、素直な性格が出てて逆に好感持てました。
完璧じゃないところが彼女の魅力だと思うし、そこを批判するのはちょっと違うかな〜って。
⑦ちゃんみなからの3時間説教が「パワハラ」と誤解される
最後に話題になったのが、プロデューサー・ちゃんみなさんからの「3時間説教」騒動です。
この話はテレビでも紹介されたんだけど、「泣かせた」「カメラの外で怒鳴られた」ってところだけ切り取られて、一部で“パワハラ”だと誤解されたんです。
でも、ちゃんみなさん自身が「これは本気の指導だった」ってフォローしてて、Xでもその誤解をすぐに解いてくれました。
MOMOKAさんにとっても、この説教は覚醒のきっかけになっていて、実際にその後の成長がすごかったんですよ。
“厳しさ=愛”って本当にあるんだなって思えるエピソードでした。
⑧未成年飲酒疑惑写真が拡散され誤解を招く
SNS上で話題になったのが、MOMOKAさんの未成年飲酒疑惑です。
過去に投稿されたとされる写真に、彼女がストロー付きのグラスを持っている姿が写っていて、「お酒じゃない?」と一部で炎上しました。
でも、その中身が本当にアルコールかどうかは不明で、ジュースやノンアル飲料だった可能性も全然あるんです。
明確な証拠がないまま拡散されてしまって、本人からのコメントもなく、真相が分からないまま噂だけが先走っちゃいました。
私としては、これだけで責められるのはちょっと可哀想…って思いました。見た目だけで判断されるって、やっぱり怖いな〜って感じちゃいますよね。
まとめ
MOMOKAさんは、匂わせ疑惑やSNSルール違反など、7つの炎上トピックで注目を集めました。
一部では批判の声もありましたが、多くは過剰反応や誤解によるものでした。
誠実な対応やパフォーマンスの成長によって、現在では再評価され、支持が広がっています。
コメント