〒146-0091 東京都大田区鵜の木2-16-1(多摩川線 鵜の木駅から徒歩1分)
Liberty Animal Clinic
2-16-1 Unoki Oota-ku Tokyo in Japan (Tamagawa Railway Unoki Station)
院長 獣医師 越智路代
1970年4月26日生まれの戌年です
東京都大田区下丸子で生まれ育ちました
獣医師免許
日英家庭犬トレーニング協会認定
食品衛生管理者
(財団)日本太鼓連盟 5級技術認定員
都立九段高等学校卒業
麻布大学 獣医学部獣医学科卒業
横浜市内動物病院・東京都内動物病院・川崎市内動物病院に勤務
往診専門診療を経て 2013年4月 リバティ動物病院 開業
開業医の傍ら、夜間救急動物病院にて2年従事しておりました。
関心ある分野:再生医療、アンチエイジニング
和太鼓:チームの一員として、地域イベントに参加して演奏することもあります。
和太鼓大元鼓龍組 所属
マラソン:時間があれば1日10kmほど多摩川を健康維持のためにジョギングしています。 2016年東京マラソン 42.195km完走
2018年東京マラソン 42.195km完走 PB更新3時間59分19秒
登山:トレイルランニングを一時期はまっておりましたが・・足腰がだいぶ弱りました。
2012年8月1日 富士山頂登頂
サーフィン:2020年8月 50歳にして サーフィンデビューしました! 2022年夏!ようやくテイクオフできました。2022年の冬は 極寒でも行こうとおもいます!
幼いころから 庭で何頭かの犬を飼っていて その犬がたくさんの仔犬を産みました。「犬の出産」から その「生命の偉大さ」と、また「飼い犬の死」から「生命の尊さ」を感じるようになりました。
小学生のころには 実父が長い入院生活をしておりました。実母に連れられて、毎日のように病院に通っているうちに、「ヒトの医療の現場」をたくさん見てきました。医師・看護師・患者・そのご家族や友人知人たちの様子をみるうちに、「医療とそれにかかわる人々の気持ち」に興味を持つようになりました。
そんな経験や思いと、何より「動物が大好き!!」という気持ちが大きかったので、大好きな動物たちが幸せになるように役に立つ仕事をしよう、そして 動物たちとかかわる人たちにも幸せになってもらえるように生きていこうと思い、獣医師になりました。
動物と共に生活するのは ほんとに楽しいし 日々学ぶことも多く、私自身 生きがいの源の一つです。
当院は小さな動物病院ですが、獣医師として幅を広げ、知識経験を積むことを惜しまず、偏った考えにならないように多くの獣医師とコミュニケーションをもち、また他の動物病院の情報・大学病院や高度医療センターなどの二次診療施設との連携をもちならがら、日々、質の高い獣医療を提供し、動物とそのご家族の気持ちに寄り添えるように努めております。
大田区鵜の木の動物病院 リバティ動物病院のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
ご不明・ご不安な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
診療時間:午前:9:00~12:00
午後:16:00~19:00
お問合せ:午前:9:30~12:00
午後:16:30~19:00
定休日:木曜・金曜午後
休診日:祝日
予約診療制
お電話でのお問合せはこちら
当日予約診療時間
午前:10:00~12:00
午後:16:30~19:00
定休日:木曜・金曜午後
休診日:祝日
予約診療になります
ご予約はネットから
前日24時まで可能です 。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ |
当日予約診療時間
午前▶ 9:00~12:00
午後▶ 16:00~19:00
休診日:木曜・金曜午後
祝日
予約診療
ネット予約対応
当日予約は お電話で